うーむ
別に サボっていた訳でも何でもないのだが
ぼやぼや してたら 既に3月になってしまった
前回が 去年の11月だったので
う~む 休止状態 既に3ケ月
書き込みをする 状態ではないのだが
あまりに あまりなので ちょびっとだけ高速カキコミ
12/7 内田工務店INセントコア山口 クリスマスパーティー開催

例によって セントコア山口を 貸し切り状態にて
パーティー及び宿泊
今回は三次会まで 一緒に行動するOB施主の方もいて
まあ 全くもう 楽しい会であった
わし自身 元気がなくなると このパーティーの写真を眺め
元気をもらって また 頑張ろうと 思うのであるよ

写真は じゃんけん大会 残り3名になった状態の物
いけんことに 娘の一華も なぜか残っている
これは 協力業者(=愉快な仲間達)の 偉大なる協力の結果である
が 決勝では敗れ OB施主の元へと じゃんけん50円玉首飾りは
届くことになった

これは 最後の締めの写真
この後 9:30~二次会
飲み足らず 12:00過ぎには三次会
店が閉まるまで張り付き
帰った時間は 不明です
またまた 例によって わし自身は飲むばっかりで
食事はせず
ピーナッツ数個とエビフライの様な物2個しか
食べていない気がする
にしても 楽しいひと時であった
また 今年も 盛大に開催します!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
年明け早々から 娘のピアノレッスンにかこつけて
四日間東京へ
都会の空気は わしには合わん
・・・・・・・・・・・・・・・・
1/11~1/13 「詞華の家」完成見学会
・・・・・・・・・・・・・・・・
2/3 恒例のOB施主宅への 巻き寿司配り
5年前までは 秋芳ロイヤルの巻き寿司を配り
秋芳ロイヤルが倒産してしまい
山口市の「おかずや」に 作って貰い
今年は「おかずや」さんから
「多すぎて無理です!!」と断られてしまい
仕方ないので 防府市「エピ」に300本 依頼し
100本は マルキに頼み
約400本の巻き寿司を 配った
疲れるけど OB施主の方々と会う この時間は
それはそれで楽しい物なのですよ
・・・・・・・・・・・・・・・・
2/15~2/16 「馴染みの家」完成見学会 開催
今回は 久々に OB施主さんを 招いての
「包丁研ぎ」も 開催
駐車場が十分取れる時は 今後も 「包丁研ぎ」
やるかも です
・・・・・・・・・・・・・・・・
2/24~2/26 娘 一華の東京音大附属高校の
入学祝で ディズニーシーへ
「アナ雪」に並ぶための 順番取りに二時間
並んで また二時間
ディズニーシー 恐るべし!!
三日もいると 一時間並ぶのが 短く感じる
この人間心理の不思議さ
山口だったら わしは10分並ぶのも拒否です
・・・・・・・・・・・・・・・・
高速カキカキは ここで終了
ぼやぼや してたら
新築・リフォーム物件合わせて
30件以上 こなさなければいけない状況に追い込まれ
よせばいいのに 今年も「わんだふる山口2025」に 協賛
まだTYSも 伏せているので 詳細は ここに書けないが
「仕込み」は 始めている
TYS 新人アナの「森本深月」ちゃんに 注目です
・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページに 載せているが
3/8~3/9は 「賛美の家」の 見学会
自分で言うのも難ですが
今回も とっても良い家 です
子育て家族は 特に必見!!
コンパクトで 住みやすくて 老後も快適で
施主のYさんの 想いと
わしの想いが 詰まった
ホンニ 良い家なのですだ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
次回は いつカキカキするか 分かりませぬが
令和7年も 走り続ける所存で ござる